耳が立っている状態を修正する立ち耳手術は仙台中央クリニックにお任せください
立ち耳
立ち耳とは
立ち耳とは、耳が立っていて、正面から耳が目立って見える状態のことを言います。耳は通常、人の頭の横に沿った状態になっていますが、立ち耳の場合は、顔に対して耳が横に突出する状態になっています。その為、耳介が側頭面から離れ、耳が正面を向いて立っているように見えます。一般的に側頭部と耳介の角度が30度以上である場合を立ち耳といいます。
西欧では悪魔の耳と言われる
日本では、立ち耳のことを、よく聞こえる耳と言われることが有り、立ち耳に対する評価は様々です。しかし西欧では悪魔を連想させるなどの理由から敬遠され、嫌われることが多々あります。その為、耳を寝かせる手術が行われます。
立ち耳の原因
立ち耳の原因は、耳介の対耳輪の盛り上がりが生まれつき小さいためです。耳が大きく見えて目立つ、立ち耳のせいで顔が大きく見えるなど、顔のバランスを崩してしまうことが多く、人の視線が耳に集中しているのではないかというストレスから立ち耳の修正治療を受けられる方が多くいらっしゃいます。また、耳甲介腔が大きく発達している場合でも耳が大きく立って見えることが有ります。その場合は、治療方法が変わってくることが有ります。
立ち耳手術はこんな方にお薦め
- 正面から見て耳が立っていて耳が目立つ。
- 耳が立っているので髪から飛び出している。
- 立ち耳のために顔が大きく見える。
- マスクや眼鏡がかけ難い。
- 耳が目立ち、耳に視線が集まっている気がする。
- 耳のせいで髪型が制限される。
立ち耳の手術方法
立ち耳は、状態やその方の希望により手術方法を選択し、適切な手術を行います。
耳介軟骨に糸をかけ、耳介の中から上方にかけて対耳輪と耳輪を形成します。自然な形態が得られる様に耳介を調節します。
切らない立ち耳手術
立ち耳が軽症である、立ち耳を少しだけ治したいという場合には、メスを使わない切らないたち耳手術が有効です。
皮膚切開を伴う立ち耳手術
耳の後ろを切開し、耳介軟骨に糸をかけ折り曲げることにより、対耳輪を形成します。耳介の角度を調節し、自然な形態を作ります。耳甲介が大きく発達している場合は、角度の調節に限界があります。
耳甲介が広い場合の立ち耳手術
耳甲介が広く発達している場合は、耳の裏を切開して、対耳輪を折り曲げただけでは立ち耳は改善しません。必要に応じて耳甲介の軟骨切除が必要です。耳の裏側の皮膚が余っている場合には同時に皮膚の切除も行い縫合します。
立ち耳手術のデメリットやリスク(稀なものを含む)
- 耳介のむくみを認めることが有ります。
- 腫れが継続することが有ります。
- 内出血を生じることが有ります。
- 細菌感染を伴うことが有ります。
立ち耳手術ビフォーアフター写真
40歳、男性。立ち耳修正
症例経過:耳が立っていて顔のバランスが悪いことが気になっていた症例です。もう仕方がないものと諦めていましたが、美容整形で治せることを知り、仙台中央クリニックに御相談頂きました。診察したところ、対耳輪の形成が悪く耳が立っており、顔が大きく見えました。耳介の裏面を切開して、対耳輪を形成し、耳を寝かせることにより顔のバランスが良くなりました。
症例解説:立ち耳が気になるけれど、どうしていいか分からない、どこに行ったら治せるのか分からないと悩んでいる方が多いようです。立ち耳は美容整形で修正が可能ですが、治療を行っていないクリニックが多く、難易度が高い手術になります。手術方法は、切らない手術、切る手術、耳甲介の軟骨手術など数種類が有り、耳の状態や本人の希望により使い分けています。術後は女性の場合ですと髪の毛で隠せますので問題になることはほとんどありません。男性の場合でも比較的腫れが少ない手術なので、引き籠りが必要になることはほとんどありません。耳が寝ると、顔のバランスが良くなり喜んで頂けます。立ち耳の修正は細菌感染のリスクが有ります。
立ち耳手術の流れ
- 電話やメールで来院予約をお願いします。
- カウンセリングで状態を診察し、どのような手術が必要かを説明します。
- 手術をすることになったら、再度書面で注意事項を説明します。
- 手術に先立ち、耳介部にデザインをします。
- 消毒、局所麻酔を行った後、手術を行います。
- 軽い痛みにも耐えられないような方には、無痛麻酔をご用意しております。
- 手術は30分から1時間程度かかります。
- 手術が終了後、クリニック内で暫く休んでいただくことが有ります。
- 手術後の状態を確認し帰宅して頂きます。
- 治療の1週間後に抜糸しますので、その際には来院して頂きます。
立ち耳に関するよくある質問
クリニックに多く寄せられるご質問を掲載しています。参考にしてください。
Q:切る立ち耳手術とはどのような治療ですか?
A:耳の裏側を切開し、耳介軟骨の後側を剥離した後、縫合糸をかけて軟骨を矯正することで、耳介全体を後方へ倒す手術です。
Q:片方だけ立ち耳手術を行うこともできますか?
A:片耳だけの治療も可能です。
Q:手術時間はどれくらいですか?
A:局所麻酔を使用し手術を行います。両耳で30分から1時間前後の時間を要します。
Q:腫れや内出血はでますか?
A:内出血が出ることもありますが、腫れも少しずつ改善していきます。
Q:入院や通院は必要ですか?
A:入院の必要はありません。7日後に抜糸のため、来院が必要です。
Q:術後に痛みはありますかか?
A:鎮痛剤にて痛みをコントロールしますので心配はありません。
Q:仕事や日常生活は普段どおりできますか?
A:当日は患部を濡らさないよう、シャワー浴が可能です。お仕事や学校への影響もありません。
Q:傷跡は残りますか?
A:傷は耳の裏側になりますので、目立ちません。 耳の裏側の傷跡自体も期間の経過と伴に目立たなくなります。
|