頭頂部の薄毛に悩む女性から御相談を頂いています。薄毛は男性ホルモンが関与し女性の頭髪は薄くならないと言われてきましたが、近年女性の薄毛が急増しています。原因として、女性ホルモン、ストレス、過度のダイエットなどによる栄養の偏り、睡眠不足などの生活習慣の乱れが関与しています。頭頂部は薄毛が目立ち易いので、気にする方が多く治療の対象になります。
FAGAは女性ホルモンの分泌量が減り、男性ホルモンが優位になると発症します。頭頂部や生え際から薄くなり始めるのが特長です。女性は男性ホルモンよりも女性ホルモンが多く分泌されていますが、何らかの理由で男性ホルモンが優位になってしまうことにより、FAGAが発症します。
毛根は頭皮の毛細血管と繋がっています。頭皮の血流が悪くなると細部まで栄養が行き届かず、髪が細くなり、抜け易くなります。不規則な生活や加齢による新陳代謝の衰え、喫煙や運動不足などの生活習慣の乱れが頭皮の血行不良を引き起こし、頭頂部薄毛の原因になることがあります。
カラーリングやパーマなどの薬剤は、髪だけでなく頭皮にもダメージを与えます。短期間にカラーやパーマを繰り返すと髪が傷み、抜け毛の原因となります。また、ドライヤーのかけすぎにより、毛髪にダメージが蓄積して、頭皮の修復が追いつかなくなり、抜け毛や薄毛に繋がることがあります。
女性の薄毛は、これまで頭皮に塗る外用薬やビタミンや血管拡張剤の注射が行われてきました。効果が均一ではなく、効果を認めないことも多く、新規治療の開発が待ち望まれていました。
頭頂部の女性薄毛は、治療に反応性が低く、これまで効果的な治療法はありませんでした。近年、毛髪の毛母細胞に直接作用し、自己毛髪を再生させるハーグ療法が開発され、効果が明らかになっています。頭頂部の女性薄毛に対しても臨床応用され、発毛が認められています。
45歳、女性。頭頂部の女性薄毛
症例経過:頭頂部に薄毛が広がる女性症例です。40歳代から髪の毛が細くなり、髪の毛のボリュームが失われました。髪に良いとされるシャンプーを試したり、頭皮マッサージをしたりしましたが効果なく、逆に抜け毛も増えた為に仙台中央クリニックに御相談いただきました。頭のてっぺんを中心に広範囲に薄毛が認められ、また頭皮が赤くなり、硬さが強くなっていました。ハーグ療法を行い、頭皮の硬さがなくなり、健康な頭皮になりました。更に頭頂部の薄毛が改善し、髪の毛がふんわりしました。
症例解説:女性薄毛の原因としてホルモンバランスの崩れが考えられています。年齢が若くても過激なダイエットや過度のストレスが原因で、頭皮環境が悪化し、頭頂部の女性薄毛を発症する方も多く、治療が必要になります。状態を見極め、それに応じた治療方針を立て早期対応をすることが大切です。ハーグ療法は、注射する際に痛みや痒みを伴うリスクがあります。